ブログ

今こそ広めたいカタカナ語:グリーンウォッシュ

 「クラスター」、「オーバーシュート」などコロナ関連だけでも多数のカタカナ語が出現し、意味が伝わらないなどといった批判が起こったのは記憶に新しいところです。日常

健康の社会的決定要因 再生産される健康格差

 コロナ禍で健康に対する意識が高まっています。近年は健康寿命を延ばすために、日頃から運動や食生活に気を付けることが推奨され、生活習慣病という言葉が浸透しているこ

緊急事態条項創設の危険性 憲法記念日を前に憂う

 憲法に緊急事態条項を創設するという議論は、補償なき私権の制限どころか独裁権を権力者に与える危険な発想です。まさかとは思いますが、この憲法改正議論にむけ、私権の

トリクルダウンと抑圧移譲の原則

 「トリクルダウン」とは、富裕層が潤えば、そこから滴り落ちる富が庶民にも行き渡るという経済理論です。「抑圧移譲の原則」とは、丸山眞男さんが「超国家主義の論理と心

Go To ニュージーランド キャンペーン

 2020年4月29日、コロナ対策等を盛り込んだ今年度補正予算案が衆議院本会議で可決され、参議院へ送られましたが、その審議で気になる点が二つありました。 &nb

新型コロナウイルス問題を災害として考える

 今日で熊本地震発生から4年。いまだに仮設住宅などでの生活を余儀なくされる方が3,122人に上るそうです。今月10日には、災害公営住宅での孤独死が確認された事を