ブログ

コロナ禍の雇用の調整弁 ジェンダー・ギャップ指数と労働力調査

 ※過去の弊社ブログ記事「労働力調査からみえる現実と新型コロナウイルス感染症」    総務省統計局が2021年4月30日に労働力調査(基本集計)の20

誤解とは 言葉の持つ重み

 誤解。誤った解釈をすること。相手の意図を取り違えること。    誤解という言葉には言動を受け止める側の認識を非難する意味があります。言動の発信側に「

緊急事態条項創設の危険性 憲法記念日を前に憂う

 憲法に緊急事態条項を創設するという議論は、補償なき私権の制限どころか独裁権を権力者に与える危険な発想です。まさかとは思いますが、この憲法改正議論にむけ、私権の

トリクルダウンと抑圧移譲の原則

 「トリクルダウン」とは、富裕層が潤えば、そこから滴り落ちる富が庶民にも行き渡るという経済理論です。「抑圧移譲の原則」とは、丸山眞男さんが「超国家主義の論理と心

#女はみんなそう 我々が属する文化の病

 今年2月27日付けブログ「蛮行を隠す言葉に抵抗する革命」でもご紹介したレベッカ・ソルニットさんの著書【「説教したがる男たち」 訳者:ハーン小路恭子 発行:株式

なくならない児童虐待の背景 希薄な人権意識

 今年4月1日から法律で子どもへの体罰が禁止されました。子どもへの暴力を体罰と表現することに対する違和感については、前出ブログ「自粛要請と体罰 言葉の持つ重み」

労働力調査からみえる現実と新型コロナウイルス感染症

 総務省統計局が2020年2月14日に公表した労働力調査の2019年平均結果をみると、正規雇用が18万人の増加に対し、非正規雇用が45万人の増加とありました。2

自粛要請と体罰 言葉の持つ重み

 自粛。自らの意思で自身の言動を正すこと。  要請。必要なことを強くお願いすること。    自粛とは自律的な行為を意味するはずですが、「自粛要請」とい