ブログ

風疹抗体検査

 本日、下関市役所で風疹抗体検査を受けてきました。風疹に罹った記憶も無く、予防接種を受けていない世代でありながら、忙しさにかまけて今まで検査を受けていませんでし

建築のスタート地点 リノベーションのポテンシャル

 ぜひご紹介したい本があります。   【時がつくる建築~リノベーションの西洋建築史】  加藤 耕一著 東京大学出版会発行   ※昨年のサントリー学芸賞

事業者向け長寿命化リフォームセミナー

 先日「事業者向け長寿命化リフォームセミナー」を受講してきました。山口県ゆとりある住生活推進協議会(通称:ゆとり協)が主催する住宅関連事業者向けのセミナーで、リ

中古住宅に関する誤解 02べた基礎信仰は如何にして生まれたか。

 現在、多くの新築住宅がべた基礎を採用しています。一般の方もべた基礎だから安心と思っておられる方も多いと思います。その反面、べた基礎でない中古住宅に不安を感じる

中古住宅に関する誤解 01

 「経年変化」を「経年劣化」と同義語と捉えること、もしくはすり替えること。ここに中古住宅に関する大きな誤解を生むプロセスが潜んでいます。    ジーン

中古住宅検索条件に見る世論の変化 その2

 先日不動産ポータルサイトの「築年数」検索条件についてお伝えしましたが、本日は「建物状況調査(インスペクション)」について考えます。    国の登録を

外部不経済の内部化を考える

 【自動車の社会的費用】   宇沢弘文著 株式会社岩波書店発行  【クルマを捨ててこそ地方は甦る】   藤井聡著 株式会社PHP研究所発行     歩

中古住宅検索条件に見る世論の変化

 中古住宅を探す際、多くの方は不動産のポータルサイトを利用すると思います。ご自身の希望の条件を入力する事で気軽に物件情報を比較検討する事が出来る便利なツールとし

セピア色のアルバム

 弊社のIMPLE HOUSE 「西観音町」の新築当時の記録があります。まだ家も無い団地の造成時の様子から、棟上げを経て竣工までの建物の歴史。そこにはご家族や職

住宅問題の属性

 住宅問題は、経済活動の問題でもあり、社会福祉の問題でもあると思います。しかし、社会的弱者に対するセーフティーネットや災害被災者の救済状況を見ると、経済活動が優